フォトアルバム

更新ブログ

Powered by Six Apart

2011年7月の栗駒山

  • いわかがみ平
    3月11日午後2時46分宮城県北部で震度7 マグニチュード9.0が起き大津波が発生し死者・不明者24000人を超えた 被害は、津波による被害が大規模な災害となった。 平行して、福島第一原発が津波による事故の発生により 制御不能に陥り、放射線による被害が拡大している。 現在、水・農作物・畜産物に波及している。 本日、原発作業員の被爆が発生した。

Nude de RT

  • P1190924
    錆び錆びのエキゾーストの交換です。

八九郎温泉

  • P1190672
    青森の八九郎温泉・・・野湯

GSでツーリング

  • Dscn2067
    8月22日岩手・秋田を走りました。
登米市

« カマンベールチーズ | メイン | KMX »

2015-03-19

Laxman SQ301が最高です。

Laxman病から抜け出せなくレストア301を修理してもらい、治ったところでもう一台落としてしまいました。

P1010219 SQ301です。

1967年製で当時の価格69000円と大卒初任給25,200約3倍弱です。

一般庶民の買える価格でなかったのが今ではジャンク品と言うことで格安で購入できます。

もちろん、物によっては、かえって高くなるものもあります。

これは、2台目でガリと音だしが悪く格安で購入しました。

音は、素晴らしいです。聞いていて飽きない音です。

http://audio-heritage.jp/LUXMAN/amp/sq301.html

参照

LUXMAN SQ301

\69,000(1967年発売)

パワートランジスタにはSQ77Tと同じ米国BENDIX社製のB170008を採用しています。
また、ドライバー段には米国RCAのシリコントランジスタを採用しています。

Phono2端子には入力インピーダンス切換機能を搭載しています。

ダンピングファクター切換機能を搭載しており、ダンピングファクターを3段階に切り換えられます。

スピーカー端子およびコードのショート時に動作するSCRを用いた保護回路を搭載しています。

3D方式用のフィルター回路を搭載しており、低域用のパワーアンプと低域用フィルターを追加することで3D方式が楽しめます。

背面に昇圧トランス用のソケットが設けられており、6400シリーズの昇圧トランスを使用できます。
標準品としては6422Sを推奨しています。

半導体

使用半導体に下記が使用されています。

トランジスタ(29個): B170008(B170007)×4個
2N4036×2個
2SC485×2個
2SC627×2個
2SC373×3個
2SC369×16個
ダイオード/SCR(9個): DS-13×2個
1S558×4個
1S188FM×2個
2SF656(SCR)×1

コメント

コメントを投稿